2012年8月30日木曜日

北部事業部の勝田です

更新遅れて申し訳ありません。

コシヒカリの収穫が始まり、忙しい季節になりました。
(社長 : 去年はコンバインが動けなくなり苦労しましたね。22年9月のブログ参照)

今年は、順調に仕事も進み、ブログに載せられるようなおもしろいネタがなかったので、

僕の入っている4Hクラブについて紹介します。



4Hクラブとは

20~30歳の若手農業者の集まりで、いろんなイベントや勉強会を行っています。

(4Hクラブは全国区の組織で愛知県内でも新城、豊橋、知多・・・etc.いろんな所にあり、
僕は豊田・みよし4Hクラブに入っています。中甲にもクラブ員がたくさんいて、
豊田・みよし4Hクラブの半数は農業法人の構成員が占めています。)

主なイベントは、豊田スタジアムで行う産業フェスタに出店や、

消費者の方と農業体験やBBQをして交流を楽しむファームツアーなどがあります。

ちなみに、社長も4Hクラブに入っていて、ファームツアーで今の奥さんの出会ったそうです❢

いやーアツいですね~ 4Hクラブ‼

まーなんやかんや、けっこう歴史の長いクラブなんです。

ファームツアーは、女性限定なのですが、もっと消費者の方と関われる機会になれば

もっともっと楽しくなるんじゃないかなーと思います。



せっかくなんで告知させてください!

9月29日(土)・30日(日)に豊田スタジアム

産業フェスタに出店します。

輪投げと農産物の直売をやります!

米や花、梨などが並びますので、みなさーん来てくださいネ~‼

『 終わり 』

2012年8月9日木曜日

社長のつぶやき 1

暑い日が続きます。

わが社の従業員達は、炎天下の中、草刈作業に従事しております。

熱中症にならないように注意しておりますが、

気分が悪くなる者も少なからず居て、休養をとるように指導しています。

おかげさまで、重症になる者は居らず、元気いっぱい仕事しています。

そんな中で、仕事しているものですからみんな真っ黒けになっており、

海、プールに行かなくとも、顔は夏真っ盛りであります。(首から上と手だけですが)



社長の私は、今週土曜日も、なごやファーマーズマーケットに出かけていきます。

(矢場町 清浄寺境内 1:30から4:30まで 直売)

こう暑い日が続くので、お客さんの出足は少ないですが、

元気にがんばって販売しております。

午前中にチラシ配りをしたいと思っておりますので、近くにお越しの際は声をおかけください。



今日は午後から、稲作の勉強会です。

豊田市内の4つの生産法人が集まって、それぞれの田んぼを見て回り

生育の違い、肥培管理の方法、米の出来などを観察します。

毎年行っている恒例行事ですが、若い従業員達には良い勉強となります。

また、上級者は収穫日の予想など、参考になります。

さあ、今年の米の収穫期は何日になるでしょうか?

お盆が明けたら収穫が始まります。

みなさ~ん、あと少しで新米が出ますよ‼

中甲のおいしいお米を待っていてください。

2012年8月6日月曜日

シンチャオ‼・・・(注1)

3回目の投稿となります、

南部事業部地域推進課主任補佐およびハイパーメディアクリエイター部門リーダー 前田翼です。
(社長 : はい、よくできました。)

最近暑い日が続いていますが、みなさんは体調いかがですか?

中甲では、総務の横井さんのおやじギャグで暑さ対策しております。


さて、今回は素晴らしい出来事があったので、報告したいと思います。

先日、駒場町のある田んぼで、トラクター作業していたところ、

小学生低学年の女の子4人が、こっちを見て手を振っていました。

イケメン農力人である、僕のファンかと思い、手を振り返したら、レディたちは大喜び。

しかし、よく聞いてみると 「中甲さん、がんばって~!」 

と、言っているではありませんか。

保護者の方もいて、話しかけてみると、駒場こども園大豆栽培教室のOG達ではありませんか。

去年、一昨年と今年で3年目の大豆教室。

初年度に参加していた子供たちが、覚えていて声をかけてくれたのです。

社会貢献(地域貢献)としての大豆教室の芽がようやくでてきたと実感でき、感動しました。

この4つの芽が、たくさんの実となって中甲を応援してくれたら、大きな収穫となるでしょう。

大変うれしく素晴らしいことだと思える出来事でありました。



俄然やる気が出てきました‼

今年の大豆教室もガンバルぞー‼

ゴーガンレー‼・・・(注2)

(注1)・・・ベトナム語であいさつの言葉
(注2)・・・ベトナム語 がんばるの意

2012年8月2日木曜日

中央事業部 新人 裕己より投稿

めまして、中央事業部のK藤裕己です。

夏祭りの後にまだ盛り上がりたくて、二次会に繰り出した若い従業員です。


今、中甲では大豆の播種をしています

7月の前半に播いた大豆の種は、こんなに芽が出ています。


11月から12月には収穫ができます。


ところで、大豆はどうして、「大豆」と書くのか知っていますか?

大きな豆?大地の豆?・・・正解は、「大いなる豆」という意味だからです。

僕は、大きな豆の意味だと思っていて、もっと大きな豆もあるのに、なんでかなぁって思ってました(^^;)

「大いなる」とは、「りっぱな、偉大な」という意味で、大豆は日本食にはかかせないもので、醤油・味噌・納豆・豆腐などたくさんの加工食品がありますよね。

こんなにできる豆はすごい!ってことで大いなる豆の意味の大豆なのです。


5月に行われたEM生活さんとの田植え体験の昼食に、中甲の米と大豆を使った豆カレーが出ました。

ご飯はつやつやで香りがよくて、大豆はほくほくしていて深みがあって、最高のコラボレーションでとても美味しかったです。