2012年10月30日火曜日

JA合併10周年まつりin高岡に出店しました

どうも~ 南部事業部からの投稿です。

今回は、南部事業部主任 柘植が書きます。

前回のブログだけでは、変なイメージがつきそうなので

まともな記事を書きたいと思っています。



10月27日の土曜日、高岡農村改善センターにて

JAあいち豊田主催の合併10周年記念事業として

「JAまつりin高岡」が開催されました。

組合員に日頃の感謝をこめて、地区ごとに行われるまつりです。


JAと深い関係である我が中甲も出店をして盛り上げて欲しいと依頼がありました。

そのまつりの出店担当として、各事業部から1名選出し、

5名の担当で企画と運営を行いました。

その1人が私で、リーダーとして任命されがんばりました。


このイベントの打合せを何回か行った結果、

農産物販売と輪投げの2本立てで中甲をアピールしようと決めました。


輪投げの景品となる物は、従業員や隣の農事組合法人若竹さんから集め、

おもちゃやぬいぐるみ、かばん、お椀、健康器具、生きた伊勢海老まで幅広く集まりました。

準備はそれだけではなく、販売用の枝豆を収穫し、ポップを作り、

試食用のレンコンをスライスするなど・・・

自分以外のメンバーが、自分の担当でしかっり動いてくれたので、

リーダーは全体をまとめるだけで助かりました。



さて、本番❢ というところでしたが・・・。

正直どれくらい人がくるのか想像できなかったので、

初めは、ゆる~くやっていたのですが。


気づいたら輪投げに行列が❢ てゆうか、みんながドンドン輪っか投げちゃうから

どれが誰の投げたのかわからん❢


初めは、輪投げチーム3人でやってたけど・・・無理❢

急きょ、試食用のレンコンチップ作成チームに応援要請


輪投げ待ちのお客さんが直売農産物を見て、

買って行ってくれるというような流れにもなってきて直売チームも大忙し❢

てんやわんやの時、遊びに来てくれた会社の人、ベトナム実習生たちが手伝ってくれました。

ホントありがとう❢






輪投げは、景品が無くなるまで行列が途切れず、

枝豆もレンコンもお米も完売。

大盛況のうちに終わりました。

あまりの人の多さにヘロヘロになりました(笑)

まつりに来てくれたお客様、ありがとうございました。



おまつり全体も大盛況のようで良かったです。

噂では、来年もまつりやっちゃうなんて話もあって、

中甲さんまた参加してねと声をかけられました。

お声がかかればやりましょう❢

もしその時は、また皆さんきてくださいね♪


2012年10月18日木曜日

元気な中学生がやってきた‼

稲刈が終盤戦に向かい、次への作付け準備へ頭を切り替える時期となってきました。

稲チームは、小麦の作付け準備と来年の稲の準備に、

野菜チームは、11月から始まるキャベツの収穫に合わせて管理作業にと・・・




そんな中、元気な中学生が3人、10月16、17日の2日間やってきました。

豊田市立松平中学校2年生の職場体験学習は、農業分野オンリーに限定して

各農家や、企業などに行って、労働体験を行っています。

中甲に来たのは、M君、S君、U君の3人でありました。

3人の体験録を少しお伝えします。


職場体験1日目

「おはようございます。よろしくお願いします。」と、元気よくあいさつをして出勤。

AM 稲刈の補助作業

コンバインで刈ったあとの落ち穂拾いや、コンバインで刈れない部分の手刈を体験しました。

M君は真面目な性格なのか、丁寧に落ち穂を拾ってくれました。
U君は経験したことあるようで、鎌の扱いもうまく、率先して動いていました。
S君はコンバインで刈れない所(じゅるじゅるで足が埋まってしまうような所)をたくさん刈ってくれました。

PM 枝豆の収穫

大豆がまだ黄色になっていない時の大豆を収穫しました。

枝豆の木を田んぼから刈取、木から豆のさやを取り外して収穫しました。
3人は、刈り取る時は元気が良かったものの、さやをとりはずして、虫食いの物、未熟の物を選別するころには、元気がなくなっていました。特にS君は、はやばやと根を上げていました。単純労働では根気が必要であることがわかったようである。「君たちが普段食べている物は、誰かがこんな苦労をしているんだよ。」と言ったら、がんばって最後までやり遂げることができました。M君が一番がんばっていたね。

中甲の事務員さんが収穫したばかりの枝豆を塩ゆでしました。体験終了後、それを食べた3人は「おいしいです。」と言いながら、食べていました。帰る時間がとうに過ぎてしまっていたため、止まりそうになかった手を強引に止め、残りを持ちかえって食べれるように袋に詰めて渡しました。

今日はたまたま、田んぼでつかんだドジョウを中甲の料理人(料理好きのヒコサン)が調理して持ってきていました。M君、S君は最初ためらっていましたが、初めて食べるドジョウに「意外と美味しいじゃん。」と言っていましたが、U君はどうしても食べられなかったようです。

職場体験2日目

U君が家で取れた栗を持ってきてくれました。(みんなで分け合って食べました。美味しかった‼)
今日の天候は小雨、カッパを着て長くつを履いて圃場へ出発

AM ブロッコリーの定植

ブロッコリーの苗を畑に植える作業

園芸部の中川理沙さんが先生となり、植え方の説明をしました。
な、なんと、前日一番根気が続かなかったS君が、一番活躍をしているではないですか。根気のいる仕事なのに・・・がんばったね❢

PM レンコンの収穫

どろどろのレンコン畑から、レンコンを掘り出します。

レンコン畑に到着、ポンプで水を噴射させて掘り出そうと思っていたが、用水が断水中。しかたなく、人力で掘り出す方法へ変更。最初のころは、なかなかレンコンのある場所がわからなく、苦労をしていましたが、1個見つけるとその近くに数個あることに気づき、掘るのに集中しておりました。顔が泥だらけになっているのも気にせず、「大きいの見つけた。」「ここ、すげえたくさんある。」なんて言いながら、時間が過ぎるのも忘れて掘っていました。



最後に、感想を聞いてみると、

貴重な体験のお礼や、楽しかった出来事など返事が返ってきました。

大変な仕事から楽しい収穫まで、農業にはいろんなことがたくさんあり、

おもしろさを感じ取ってもらえたかなと思っています。

将来は農業の応援者となってくれると願っています。

2日間の短い間でしたが、お疲れさまでした。




ちょっと遠いけど、中甲チームに加わった3人でした。(また遊びにおいで❢)